過去の学会発表(~2015/07)
第8回血友病理学療法研究会学術集会 (2015.6.7)
観血的治療と保存的治療の変遷および今後の展望 |
|
第52回日本リハビリテーション医学会学術集会 (2015.5.28/29/30)
血友病患者のQOL 第2報 |
|
第47回九州人工透析研究会総会 (2014.11.30)
新病院移転に伴う当院患者満足度の変化と透析室の今後の課題 |
|
第36回日本リハビリテーション医学会九州地方会 (2014.9.14)
当院における透析患者のリハビリテーション |
|
臨床透析2014年7月号(VOL30No.8)掲載
糖尿病患者さんの喪失~患者さんの語り~(第24回日本サイコネフロロジー研究会:シンポジウム) |
|
第51回日本リハビリテーション医学会学術集会 (2014.6.5/6/7)
血友病患者のQOL |
|
第12回フットケア学会年次学術集会 (2014.3.7)
当院における維持血液透析患者の足病変の現況 |
|
第43回日本腎臓学会西部学術集会 (2013.10.11)
糖尿病血液透析患者におけるインクレチン関連薬の治療効果 |
|
第15北部九州透析工学研究会 (2013.8.22)
Ca 濃度2.0mEq/L 透析の試み |
|
第58回日本透析医学会 学術集会・総会 (2013.6.20/21/22/23)
当院におけるCKD-MBD 管理の取り組み |
|
透析中止を決意し自宅で終末を迎えた症例を経験して尊厳死を考える |
|
低血糖を繰り返す1型糖尿病透析患者との関わり |
|
第50回日本リハビリテーション医学会学術集会 (2013.6.13/14/15)
血友病患者のリハビリテーション |
|
血友病患者の筋力とQOL2.0 |
|
第24回日本サイコネフロロジー研究会 (2013.5.18/19)
糖尿病患者さんの喪失~患者さんの語り~ (シンポジウム) |
|
長期維持透析患者と家族の“語り”を通して透析継続見合わせの症例 (一般演題) |
|
第45回九州人工透析研究会総会 (2012.12.2)
当院1型糖尿病患者のカーボカウントによる血糖管理を実施した2症例 |
|
外来維持透析患者の災害に対する意識の実態調査 |
|
当院透析室におけるミネラル・骨代謝の現況と意識調査 |
|
第7回 九州臨床工学会 (2012.10.13/14)
Ca 濃度2.0mEq/L 透析の試み |
|
第57回日本透析医学会学術集会・総会 (2012.6.22/23/24)
当院におけるCKD(慢性腎臓病)地域連携パス使用の試み |
|
当院透析室における下肢閉塞性動脈硬化症(ASO)の現況 |
|
日機装社製 多人数用透析液供給装置DAB-E内の温度変動が透析液濃度に与える影響について |
|
急速進行性糸球体腎炎で発症し、安定した透析経過を辿っているP-ANCA及び抗GBM抗体両陽性の高齢透析の一症例 |
|
第2回北九州パーキンソン病フォーラム (2012.5.19)
パーキンソン病の薬物療法・症状に合った薬の使い方 |
|
第44回九州人工透析研究会(2011.11.27)
日機装社製 多人数用透析液供給装置DAB-50E内の温度-濃度変化 |
|
第6回九州臨床工学会(2011.10.23)
院内無線LANを使ったiPhoneによる透析用監視装置の使用中点検の検討 |
|
PDFファイル閲覧に必要な Adobe Readerダウンロードサイトはこちら